2017年05月30日

北海道しめっちカルタ

フライウェイのガンカモ類担当の方を通じて『北海道しめっちカルタ』というものをいただきました。
simetti.jpg

「北海道ラムサールネットワーク」が企画して、道内の小中学生から読み札と取り札を募って作成されたそうです。

北海道には、大沼、ウトナイ湖、宮島沼、雨竜沼湿原、サロベツ原野、クッチャロ湖、釧路湿原、阿寒湖、濤沸湖、厚岸湖・別寒辺牛湿原、霧多布湿原、風蓮湖・春国岱、野付半島・野付湾の13カ所のラムサール条約登録湿地があります。
我々もそれぞれの湿原で活動されている団体の方には、特に水鳥の調査などで大変お世話になっております。

湿地の魅力を楽しんで知ってもらえればいいですね。

現在は、霧多布湿原センターで原画展が行われているそうです。

https://wetlandkaruta.wordpress.com/
posted by ばーりさ at 14:48| いただきもの

2017年02月20日

びわ博カルタ(守屋)

琵琶湖博物館のびわ博カルタをいただきました。
IMG_5549.JPG
琵琶湖周辺の自然や歴史のいろいろな事柄がカルタになっています。

つかみは最高で、このカルタは「イタチムシ 誰も知らない イタチムシ」という想像もできないいきものから始まります。
思わず調べずにはいられません。興味を惹かれること間違いなしです!
IMG_5554.JPG

鳥は、琵琶湖といえばカワウ、ソウシチョウ、コハクチョウなどが出てきます。
遊びながらにして琵琶湖について物識りになれるというのはいいですね。
カルタ大会も開かれたそうです。

詳しい解説入りの図録もいただきました。
開館20周年記念の企画展で作成されたこのカルタは、博物館に関わる多くの人の手によって作成されていることがわかります。
研究員やボランティアや多くの協働があって成り立っているのは素晴らしいですよね。

琵琶湖博物館のミュージアムショップ「おいでや」にて、2,000 円で販売されているようです。
ちなみに琵琶湖博物館は昨年7月リニューアルオープンしているので、琵琶湖に興味を持ったらぜひ訪れてみてください。
posted by ばーりさ at 13:23| いただきもの

2016年08月26日

だだちゃ豆の枝豆とビールをいただきました

株式会社シー・アイ・シーの今井さんから、山形産だだちゃ豆の枝豆と、プレミアムモルツ・ビールをいただきました。

だだちゃ豆はふっくら大粒で、薄皮が少し茶色がかって、味わい深い枝豆でした。昨日は就業時間まで待ってからビールで乾杯し、腹一杯だだちゃ豆を食べて、それが晩ごはんになりました。

ごちそうさまでした。

IMG_0750.JPG
posted by ばーりさ at 16:52| いただきもの

2016年01月12日

カルタいただきました。

お正月は過ぎてしまいましたが、
米子水鳥公園さんから、生きものカルタをいただきました。
ありがとうございます。

IMG_1444.JPG

米子水鳥公園が見られる50種の生きものを川柳で読んだカルタとなっています。
同じ頭文字で数種の絵札があり、最後までよく聞かないとお手つきしそうです。

環境教育に役立ててほしいとのこと。
湿地や水鳥の啓発のため、いろいろなことに取り組んでおられますね。
posted by ばーりさ at 14:48| いただきもの

2015年07月14日

みどりの玉

会員の方から、庄内メロンを贈っていただきました!!
ありがとうございます。
DSC_0125s.jpg

 これ、実はスタッフが全員出払っていた土曜に届けられていたみたいで、不在票の「メロン」の文字を見て戦々恐々。あぁぁ、せっかくいただいたものなのに、配達業者の倉庫の中で、熟して破裂でもしていたら、どうしよう・・・。と心配していたのですが、再配達されて届いた中身を見たら、“14日から”が食べごろですよ、と、まるで蓋を開ける日を見越して入れられたかのようなお手紙が!!
 さっそく、お尻のにおいをかいで、甘そうなのをひとつ、スタッフみんなでいただきました。ちょうど、良い熟し加減で、甘くてとってもおいしかったです♪
DSC_0126s.jpg
posted by ばーりさ at 19:23| いただきもの