(株)シー・アイ・シーの今井さんから毎年この時期になると、だだちゃ豆の枝豆をいただきます。スタッフみんなで分け分けして、自宅に持ち帰って晩酌のおつまみにさせていただきました。今井さん、ごちそうさまでした。
2022年08月28日
2022年08月05日
カラスの団扇いただきました
ツバメのフン受けなどでお世話になっているシー・アイ・シーの今井さんから,からす団扇をいただきました。

この団扇を玄関に飾ると,その事務所のスタッフはコロナに感染しないそうです(災難を祓うということなので,今風に解釈するとそういうことかと)。
活発に活動続け,いい成果を上げたいと思います。
ありがとうございました。
この団扇を玄関に飾ると,その事務所のスタッフはコロナに感染しないそうです(災難を祓うということなので,今風に解釈するとそういうことかと)。
活発に活動続け,いい成果を上げたいと思います。
ありがとうございました。
posted by ばーりさ at 16:12| いただきもの
2022年04月02日
銀座の屋上栽培で作った芋焼酎をいただきました
バードリサーチニュースの銀座のツバメが雄のミツバチばかり捕ってくる記事で、養蜂場のミツバチを捕られて「ツバメの被害者」になっている銀座ミツバチプロジェクトさんから、銀座のビルの屋上で育てた芋で作った焼酎をいただきました。
銘柄は銀座芋人。ミツバチの蜜源のために屋上緑化をして、緑化の費用を緑化自体によってまかうために芋焼酎を生産しているそうです。ご興味のある飲んべえの方は、銀座ミツバチプロジェクトのWebサイトへどうぞ。
posted by ばーりさ at 12:56| いただきもの
2022年03月30日
「ハクガンの復活物語」を寄贈していただきました
posted by ばーりさ at 17:17| いただきもの
2021年12月23日
石田健さんからパウンドケーキをいただきました(^^)
運営会員である自由科学者 石田健さんからパウンドケーキをいただきました!
18日に開催した鳥類学大会2021のときに、ケーキを焼いておられる様子がzoom越しに伝わってきていたのですが、
そのときのものがしっとりして食べごろになって送ってくださったものです。
石田さんありがとうございます。
おいしい〜〜!
来年もいい活動をして、またクリスマスプレゼントをもらえるように頑張ります(^^)
posted by ばーりさ at 13:34| いただきもの