今日から3月。
今にも雨が落ちてきそうな生憎の天気。
コース中ほどからついに小雨が降ってきました。
今朝の公園はシメの姿が多く記録されました。
少なくとも11羽。
7羽が一本のネムノキにとまって休憩タイム。
下図はここ3シーズンのシメの記録状況をまとめたものです。
今冬は2月中旬から急激に増加しました。
大雪の影響でしょうか。
食べ物の豊富な公園に集まってきたのかもしれません。
(シメの個体数の変動の比較 赤が2013年冬)
前回8羽を記録したイカル。
今朝は1羽のみがシメに混じって枝にとまっていました。
ほかの7羽はもうどこかへ移動しまったのでしょうか。
少し残念。
悪天候のなかハシブトガラスは古巣の補修中。
枯れ枝をくわえてきては昨年の巣でごそごそしていました。
一方、先週2か所で巣造りをしていたエナガ。
今日は正面入り口付近のひとつがいのみの確認でした。
枝の間を飛び回り、さかんに枝の表皮をむしり取って巣材集め。
これからが巣造り本番です。
頭上ではモズの雄がさかんにぐぜっていました。
セグロセキレイやハクセキレイの囀も聞こえてきます。
ケヤキの梢で囀っているのはカワラヒワ。
春の訪れを実感する朝でした。
今日の参加者5人 記録種数21種 記録個体数148羽
次回は3月8日午前7時からです。担当:平野
2014年03月01日
中央公園3月1日調査報告
posted by ばーりさ at 11:40| みにクル報告(宇都宮)