鳥の様子も変わっていました。あんなにたくさんいたシメは数羽の群れがいる程度,前回少なかったカラ類は例年通りに普通に見られました。カラ類雪のせいで佐渡の北側から移動してきたのしょうか? それとも偶然? もう何年かデータがあつまればそのあたりのこと,自信をもって言えるようになるでしょう。
今回は,銚子の調査が中止になって,思い立って調査に来たので,佐渡の皆さんを誘っての食事には行かず,夕食はスーパーで地物の刺身とお弁当。これはこれで美味いです。ご飯がやたら美味しい気がするのだけど,本当においしいのかな? それとも「佐渡の米」という思い込みのせい?
帰りは高崎で途中下車してソースかつ丼。本当は桐生に行きたかったのだけど,ちょっと遠い。
