大雨の影響で前日から新幹線が動かず、どうしたものかと思いましたが、羽田–神戸の飛行機で会場にたどりつけました。会場でもあり大阪支部も入っている建物、素敵ですね。

3時間の講演で、私が大学院で行っていたアカショウビンの生態や渡りについての話と、バードリサーチで少しずつ作っている気軽な研究参加のための仕組みづくりや今後の野望について話をしました。講演の後には、バードリサーチに新しく入会してくれた方も多く、楽しんでいただけたかなとホッとしました。
声をかけてくださった日本バードレスキュー協会、特に村濱さんはじめ、日本野鳥の会ひょうご・大阪支部の皆様、ありがとうございました。