みなさん,ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしょう?
ちょっと,GWらしいこともしたいし,でも,人とはあんまり接したくないな,ということで,早朝に多摩川を丸子橋まで自転車で走ってきました。
前回(2-3年まえかな),GWに走ったときには,ガビチョウが下流方向どこまでいるだろう,と気にして走ったので,今回もちょっと気にしてみました。前回とほぼ同じ登戸くらいまでガビチョウの声を聞くことができました。
ガビチョウ(左)とカオグロガビチョウ(右)。いずれも内田博さん撮影
今回,ちょっと興味深かったのは,登戸のちょっと上流に右岸,左岸共にカオグロガビチョウがいたことです。
去年,稲城あたりの河原でカオグロガビチョウの声を聞いて,こんなとこにいるのかと思ったのですが,その少し下流にあたるここにしっかり定着しているようです。
カオグロガビチョウはガビチョウよりも少し開けた環境にいますが,やはり河畔林に依存する鳥です。
河畔林は狭いだけに,この2種の競争関係に興味が引かれました。共存するのでしょうか? どちらかがいなくなるのでしょうか?
家からはちょっと離れてますが,時折訪れて,動向を気にしてみたいと思いました。