2020年12月26日

中央公園12月26日調査報告

今日は、早くも2020年最後の調査日です。
ただ、鳥たちはやや少なめでした。
それでも、久しぶりにオナガの群れを記録できました。
少なくとも13羽。
私たちと一緒のコースを移動するように公園を1周しました。

今日の記録種数は18種。少し物足りない種数です。
ひと月では合計31種。
ひと月の種数としては多いほうです。

syusu_20201226.jpg
     ひと月ごとの記録種数の推移(赤が2020年)

記録個体数の合計は161羽で、前回に比べると少し減少していました。
カワラヒワが少なかったことがその理由です。

しかし、ここにきて冬鳥たちの姿が少しずつ増えてきました。
シメやシロハラ、ツグミをそれぞれ3羽記録できました。
シメは散策者の存在にもう慣れたようです。
イチイの植込みで間近に観察できました。

20201226shime.jpg
     (イチイの枝にとまるシメ)

ところで、今朝もアオジを記録できませんでした。
例年、よく姿をみるドウダンツツジの生垣にも姿がありません。
今冬はアオジが少ないのでしょうか。
気になります。

年末は寒波が訪れ、寒さが厳しくなるようです。
来月はさらにシメやシロハラが増えるのでしょうか。
アトリはどうなのでしょうか。
楽しみです。

参加者:7名 次回は1月9日午前7時からです。
担当:BR平野




posted by ばーりさ at 14:08| みにクル報告(宇都宮)