2020年05月26日

リュウキュウサンショウクイとサンショウクイを確認 函南調査2回目

函南のモニ1000調査に行ってきました。
スタート時は霧。でも,日が昇るとともに良い天気になってきました。

P5240724.JPG

新緑に常緑樹が混じって,いい感じです。

めずらしくササ籔がしっかり残っているだけに,コルリの声が響いていい感じです。ソウシチョウの声も多いのはちょっと残念ですが。

調査地ではリュウキュウサンショウクイが記録されました。ここまで分布を拡げているんですね。さらに調査終了後には亜種サンショウクイも。この両亜種の関係がどうなるのか興味深いです。







posted by ばーりさ at 16:12| 活動報告