台風直後で海は荒れていて、風もまだ少しありましたが、それほどひどくなく、調査を行うことができました。シギチは種数も個体数もそれなりにいました。
1カ所にミユビシギ600羽以上。
よく見ると、フラッグ付きの個体も数羽いました。
右足にオレンジと黄色のフラッグがついてるこの個体は、南オーストラリア州で標識された個体のようです。
これからオーストラリアに向かうのでしょう。
この日見られたシギチは全部で9種。
シロチドリ、メダイチドリ、キアシシギ、ソリハシシギ、イソシギ、キョウジョシギ、ミユビシギ、トウネン、サルハマシギ。
メダイチドリ。
サルハマシギ。
台風の影響は意外とひどかったようで、
海の家が壊されていたり、海水浴場の監視台が全部たおれていたり、ビニールハウスがとばされていたりしました。
台風が来ると珍鳥ねらいででかける方も多いと思いますが、安全第一です。十分注意して鳥を見るようにしましょう。
倒れた監視台。
みにクルのシギ・チドリ類調査もまだまだ募集中です。
http://www.bird-research.jp/1_event/index.html#minikuru
9/4の東京湾を追加しましたので、ご参加お待ちしております。
2016年08月25日
九十九里浜のシギ・チドリ類調査(奴賀)
posted by ばーりさ at 14:05| 活動報告