2015年05月02日

中央公園5月2日調査報告

今朝も初夏を思わせる晴天です。
集合場所近くのドイツトウヒにササゴイ1羽。
時折、キョーと鳴いて枝の中を動いています。
昨年の7月に若鳥の兄弟たちがいた場所です。
巣造りにきたのかもしれません。

中央付近のササゴイの営巣地ではもう巣ができていました。
今朝は5巣が確認できました。
巣は分からないものの追いかけあいをしている場所。
茂みから鳴き声が聞こえる場所も。

sasagoi_150502.jpg
(歩道の真上に造られたササゴイの巣)

少なくとも昨年の同時期の6つがいより多そうです。
今朝確認した5巣のうち、2巣は歩道の真上に造られていました。
歩道にはもう一面白い糞が…。
ウォーキングの人たちから苦情がないか心配です。

2巣は昨年と同じ場所に造られていました。
そのうち1巣は冬の間にも巣材が残っていた場所です。
巣を造りやすいためでしょうか。
それとも同じ個体が場所を覚えていたのでしょうか。
気になります。

ところで、昨年の5月3日の調査では夏鳥が多数記録されていました。
オオルリ、キビタキ、センダイムシクイ、エゾムシクイ各1羽。
今朝は、解散後上空高くサンショウクイ1羽が通過しただけです。

今年は、急に暖かくなったせいで夏鳥の渡りのスピードが速くなった?
暇を見つけて昨年の同時期の気温と比較してみようと思います。

参加者4名 記録種19種 記録個体数86羽
次回は5月9日午前6時30分からです。担当:BR平野
posted by ばーりさ at 11:54| みにクル報告(宇都宮)