そこで,過去からの初認の状況をちょっとまとめてみました。
だいたいの夏鳥は2011年と2013年が遅くて,2012年と今年は遅いという感じでした。
多くの鳥がほぼ一致しているのに対して,ホトトギスだけが逆のパターンで2011年と2013年が早くて,2012年は遅いようでした。このパターンから考えると,今年は遅い年とみました。さて,当たるでしょうか?

秩父の夏鳥の初認時期の年による違い。
折れ線が上の方に行っている年が初認が遅い年で,下の方に来ている年は早いことを示します。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 |