2015年01月16日
ヒガラを見なかった日 秩父大山沢で調査(植田)
空がきれい! 昨日の雪で汚れが地上に下ろされたのか,気持ちの良い天気の下,秩父の大山沢で調査してきました。
気持ちの良い空の代償で,調査地まで長時間あるくはめになりました。積雪とそれにともなう落枝で,自動車が走れず,調査地のかなり手前に駐車して,歩かなければなりませんでした。すでに足の付け根が痛いので,明日は筋肉痛決定。
鳥の方はヒガラがいなかったのが一番の結果でした。これだけ良い天気だと,いればさえずったりするはずなので,見つけられなかったのではなくて,いなかったんだと思います。12月の前回の調査でも1羽見ただけだったので,今年は少ないみたいです。例年だと優占種なんですけどね。全体に鳥が少ない中,コガラ,ゴジュウカラが目立ちました。貯食のおかげで雪が降ってもへっちゃらなのでしょうか。
わらじカツ丼食べてきました。このお店はキュウリと紅ショウガでできた鼻緒つき。でもこの色だと,ワラジというより草履? 味はちょっとタレが甘目でしたが,美味しかった。
posted by ばーりさ at 21:41| 活動報告