2014年12月13日

中央公園12月13日調査報告

一段と寒さが厳しく感じられる朝。
「朝の挨拶も寒いですね」ばかり。
小鳥たちは縮こまっているのでしょうか。
鳴声さえ少な目です。

駐車場のニレのカワラヒワは11羽のみ。
なかなか増えません。

今日個体数が多かったのはキジバト。
全部で23羽を記録しました。おそらく最多個体数です。
調査開始直後はあちこちの枯れ枝に2、3羽ととまっていました。
まるで朝陽で暖をとっているかのようでした。

大池のカルガモは前回とほぼ同じ数。
全ての池を合わせても66羽でした。
ただ、今朝はマガモが4羽に増えていました。
すべて雄ばかりです。
西側の調整池から飛来したのかもしれません。

日本庭園のカシの木にカケスのだみ声。
しばらくすると茂みからでてきて何かをしています。
カエデの枯れた幹にドングリを貯蔵しているようです。
kakesu_141213.jpg
(茂みから出てきたカケス 撮影:Oさん)

さらに、ケヤキにシジュウカラの群れ。
今朝はあちこちで動き回っていました。
いくつかの群れが集まったようです。

手分けしてカウント。
シジュウカラは全部で12羽。
さらにエナガ2羽とヒガラ2羽、コゲラ2羽も。

近くの植込みの地上にはアオジ。
全部で3羽確認できました。

ただ、ツグミの姿はありませんでした。
シメ、シロハラも各1羽のみ。
全体的に冬鳥が少なめでした。
この調子だと、今冬はアトリやマヒワは期待できそうにありません。

今朝の参加者5名 記録種数28種 記録個体数180羽
次回は12月20日午前7時からです。担当:平野
posted by ばーりさ at 14:02| みにクル報告(宇都宮)