2022年03月29日

秩父の巣箱に温度ロガーをセットしてきました

P3291164.JPG

 3年ぶりに秩父演習林の巣箱に温度ロガーを設置してきました。台風で林道が崩落して,巣箱を運び込めず,久々の調査です。このロガーで繁殖に成功したかどうか,いつ巣立ったかがわかるので,気温と繁殖時期のモニタリングのために調査しています。


巣箱の底にこんな感じに温度ロガーを設置します。

P3291165.JPG


でも,入って,こんなのがあると,ヤマガラも気になるだろうな,と思うので,葉っぱでちょっとカモフラージュ。

P3291166.JPG

早い年は,巣材が運び込まれていることがあるのですが,幸い,まだ巣材を運び込んである巣箱はなく,気兼ねなく設置ができました。


終了後のエネルギー補給。秩父はわらじカツ丼が多いですが,今回は普通のカツ丼。九州かと思うような,かなり甘みの強いカツ丼でした。

P3291169.JPG
posted by ばーりさ at 17:47| 活動報告